介護の道も一歩から 

介護のことを中心に、高齢問題・福祉・老後準備、それに纏わる時事を書いています。

2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

介護引っ越し時の再就職に対応(トヨタ自動車販売店網)

2017.09.30 今日のテーマは「介護引っ越し時の再就職に対応(トヨタ自動車販売店網)」でお送りします。 世界の「トヨタ」さすが…^^ ◆トヨタ自動車販売店網 トヨタが直接経営する販売会社も一部あるにはありますが、実はほんの一部です。主に東京と愛知し…

アルツハイマー型認知症を採血で診断!(京都府立医大)

2017.09.29 今日のテーマは「アルツハイマー型認知症を採血で診断!(京都府立医大)」でお送りそます。 www.xn--u8j9cuc3a1045az8akz4jtu1c6ej.com 以前に上記の記事で、血液一滴で13種類の初期がん診断…と言う記事を書きました。 これもいよいよ臨床研究に…

男性の肺がん検診50%越え!がん対策推進基本計画目標達成

肺のイラスト 2017.09.28 今日のテーマは「男性の肺がん検診50%越え!がん対策推進基本計画目標達成」でお送りします。 ◆がん対策推進基本計画 厚生労働省は、死亡率を下げる科学的根拠があるとして、「肺がん」「胃がん」「大腸がん」「子宮頸がん」「乳が…

認知症カフェに助成金!(兵庫県・明石市)

カフェ・イメージイラスト 2017.09.27 今日のテーマは「認知症カフェに助成金!(兵庫県・明石市)」でお送りします。 読者のみなさんは「認知症カフェ」と言うのをご存じですか? 筆者は、名称ぐらいは聞いた事があるけど…程度ですね(苦笑) ◆認知症カフェ…

介護保険は穴だらけ!公的制度の手の届かないところをどうするか…

2017.09.26 今日のテーマは「介護保険は穴だらけ!公的制度の手の届かないところをどうするか…」でお送りします。 掃除・買い物・ゴミ捨て・犬の散歩・身の回りの支援がいる高齢者の自宅に、自転車で通える範囲の地域住民(この地域住民には元気な高齢者も含…

めずらしく、父から散歩に行きたいと言い出した…からの

2017.09.25 今日のテーマは「めずらしく、父から散歩に行きたいと言い出した…からの」でお送りします。 しばらく与太話を書いていませんでしたので、書かせて下さい。 昨日、父が珍しく自ら「散歩に行ってくる」と言い出しました。真夏の間は、途中で熱中症…

30~40代は高血圧のリスクをほったらかす傾向あり!

血圧を測るシーンイラスト 2017.09.24 今日のテーマは「30~40代は高血圧のリスクをほったらかす傾向あり!」でお送りします。 ちょっと今日は、健康問題の観点からいつもと違う年代を取り上げた記事になりますが、お付き合いください。 筆者は時間が空けば、…

糖尿病の疑い、初の1000万人突破!(国民健康・栄養調査)

2017.09.23 今日のテーマは「糖尿病の疑い、初の1000万人突破!(国民健康・栄養調査)」でお送りします。 厚生労働省は9月21日のプレスリリースで、2016年時点で糖尿病が強く疑われる男女が1000万人に上った事がわかった(国民健康・栄養調査からの推計) ◆…

厚生労働省、野菜と牛乳の摂取を呼びかけ!食生活改善普及運動。

厚生労働省食「生活改善普及運動特設」ページより 2017.09.22 今日のテーマは「厚生労働省、野菜と牛乳の摂取を呼びかけ!食生活改善普及運動」でお送りします。 ブログの冒頭のマークは、「プラス1皿マーク」です^^ 厚生労働省は、毎年9月に展開する「食…

転倒予防は骨折予防…「寝たきり予防講座」に行って来ました④

講座のチラシ 2017.09.21 www.xn--u8j9cuc3a1045az8akz4jtu1c6ej.com www.xn--u8j9cuc3a1045az8akz4jtu1c6ej.com www.xn--u8j9cuc3a1045az8akz4jtu1c6ej.com 今日のテーマは「 転倒予防は骨折予防…「寝たきり予防講座」に行って来ました④」でお送りします。 …

誤嚥性肺炎(ごえんせいはいえん)が衰弱を引き起こす…「寝たきり予防講座」に行ってきました③

講座のチラシ 2017.09.20 www.xn--u8j9cuc3a1045az8akz4jtu1c6ej.com www.xn--u8j9cuc3a1045az8akz4jtu1c6ej.com 今日のテーマ は「誤嚥性肺炎(ごえんせいはいえん)が衰弱を引き起こす…「寝たきり予防講座」に行ってきました③」でお送りします。 ご縁があ…

脳卒中をちゃんと知ろう、そして予防ポイント4つをご紹介「寝たきり予防講座」に行って来ました②

この記事では、わかりやすく脳卒中を説明しており、最後に予防について4つのポイントでまとめています。

90歳以上200万人突破!働く65歳以上770万人…総務省発表。

敬老の日イラスト 2017.09.18 今日のテーマは「90歳以上200万人突破!働く65歳以上770万人…総務省発表」でお送りします。 9月17日、総務省は敬老の日を前に高齢者の現状を数字にて、プレスリリース致しました。見ていきましょう^^ ●90歳以上200万人突破! …

フレイルの説明から…「寝たきり予防講座」に行って来ました。

介護講座の案内チラシ 2017.09.17 今日のテーマは「フレイルの説明から…「寝たきり予防講座」に行って来ました」でお送りします。 ちょっとご縁がありまして、市立芦屋病院・理学療法士の田村宏さんの「寝たきりになたないために心がけること」と言う講座を…

ゲノム医療に注力、認知症ゲノムAIで解析(厚生労働省方針)

DNAイラスト 2017.09.16 今日のテーマは「ゲノム医療に注力、認知症ゲノムAIで解析(厚生労働省方針)」でお送りします。 このブログ、筆者が両親の介護で追い込まれた時に始めたんですね^^;もうすぐ1年半です。まぁ正直ストレスの吐き出しと、2次的…

睡眠の基礎知識、睡眠不足は脳の働きを低下させ認知症につながる恐れ!

睡眠不足イラスト 2017.09.15 今日のテーマは「睡眠の基礎知識、睡眠不足は脳の働きを低下させ認知症につながる恐れ!」でお送りします。 今回は、日本睡眠学会認定医・前田均医師が睡眠の基礎について書いた記事(神戸新聞)に出合って大変勉強になったので…

厚生年金で、過去最高の598億円の支払い漏れ発覚!(厚生労働省発表)

2017.09.14 今日のテーマは「厚生年金で、過去最高の598億円の支払い漏れ発覚!(厚生労働省発表)」でお送りします。 厚生労働省は、9月13日に過去の厚生年金の加算金で、598億円の支払い漏れが発覚したとプレスリリースしました。この額は、一度に発覚した…

公的年金の受給開始年齢を70歳より後に出来る仕組み提言(内閣府有識者検討会)

2017.09.13 今日のテーマは「 公的年金の受給開始年齢を70歳より後に出来る仕組み提言(内閣府有識者検討会)」でお送りします。 内閣府の有識者検討会は現在、「高齢化に対応する社会づくり」を話し合っています。 昨日(9月12日)、公的年金の受給開始年齢…

肝臓の物質に抗うつ作用!鳥取大学チームが発見。

2017.09.12 今日のテーマは「肝臓の物質に抗うつ作用!鳥取大学チームが発見」でお送りします。 広い意味で、健康・介護・うつは関係がありますので書かせて頂きます。 いま、うつ病はストレスなどで脳内に炎症が発生し、神経と神経を連絡する脳内物質が正常…

高齢者と学生のホームシェアを東京のNPO法人が普及を進めています。

2017.09.11 今日のテーマは「高齢者と学生のホームシェアを東京のNPO法人が普及を進めています」でお送りします。 正直、ちょっと驚きなんですが、お伝えするわたしが驚いていては話になりませんので(笑)書いて行きたいと思います。 この活動を行ってい…

日曜日に用事があると辛い…^^;

2017.09.10 今日のテーマは「日曜日に用事があると辛い…^^;」でお送りします。 ず~と先送りにして来たのですが、いよいよ締め切り…免許の更新の話です。 ハッキリ言ってペーパードライバーで、要らないちゃいらないのでこのまま失効させようかとも考えま…

電子マネートラブル、高齢者被害3.8倍に!(兵庫県2016年度調査)

2017.09.09 今日のテーマは「電子マネートラブル、高齢者被害3.8倍に!(兵庫県2016年度調査)」でお送りします。 いや~時代ですね^^;高齢者のトラブルに電子マネーが入って来るとは… 今回は兵庫県の調査なんですが、全国的に傾向は似ていると思いますの…

「あらゆるものは毒であり、毒なきものなど存在しない。あるものを無毒とするのは、その服用量のみによってなのだ」

2017.09.08 今日のテーマは「あらゆるものは毒であり、毒なきものなど存在しない。あるものを無毒とするのは、その服用量のみによってなのだ」でお送りします。 記事タイトルの言葉は、16世紀に活躍した「医化学の祖」と呼ばれる医師パラケルススの言葉です…

瀬戸内寂聴先生に学ぶ!秘書が書く「まなほの寂庵日記」より②

2017.09.07 今日のテーマは「瀬戸内寂聴先生に学ぶ!秘書が書く「まなほの寂庵日記」より②」でお送りします。 さて、寂聴先生の秘書である、せお・まなほさんの新聞への投稿日記から何かを学んでいこうと言う企画の②です。 前回の①は寂聴先生の経歴説明で終…

日本生命、定年を65歳に!いよいよ来るか定年65歳時代

2017.09.06 今日のテーマは「日本生命、定年を65歳に!いよいよ来るか定年65歳時代」でお送りします。 おしょぶ~が働きだした時代(う~ん汗、30年以上前^^;)は定年が55歳でした。 わたし今年54歳ですから、その頃だと来年定年ですね。 今は多くの企業…

認認介護が増えている事に危機感を感じています。

2017.09.05 今日のテーマは「認認介護が増えている事に危機感を感じています」でお送りします。 みなさん、「認認介護」と言う言葉はご存じでしょうか? 最近、特に使われる事が多くなって来ました。 ちょっと復習もかねて、書かせて頂きます。 ●W介護 わた…

瀬戸内寂聴先生に学ぶ!秘書が書く「まなほの寂庵日記」より①

2017.09.04 今日のテーマは「瀬戸内寂聴先生の秘書が書く『まなほの寂庵日記』より①」でお送りします。 わたしの地元紙神戸新聞である連載が始まりました。 「まなほの寂庵日記」です。もともと神奈川新聞の文化欄の連載記事で、現在3回目です。神戸新聞で…

介護をしながら、現状維持で歳をとって行くのが怖い。

2017.09.03 今日のテーマは「介護をしながら、現状維持で歳をとって行くのが怖い」でお送りします。 朝晩が涼しくなりましたね^^如何お過ごしでしょうか。 日曜日なので、与太話書かせて下さい。 昨日行きつけのBarで飲みながら、そんな話になっちゃっ…

健康寿命は歯の本数が多いと長くなります(東北大学7万人追跡調査)

2017.09.02 今日のテーマは「健康寿命は歯の本数が多いと長くなります(東北大学7万人追跡調査)」でお送りします。 平均寿命と健康寿命が違いますよね。伸ばしたいのは健康寿命です。 日常生活に制限がない、健康寿命を長く要介護期間を短くするのに、歯の…

軽度認知障害(MCI)に回復の期待あり!国立長寿医療センター追跡調査発表

2017.09.01 今日のテーマは「軽度認知障害(MCI)に回復の期待あり!国立長寿医療センター追跡調査発表」でお送りします。 ◆軽度認知障害(MCI) ◆追跡調査結果 ◆なぜ回復するかはこれから ◆軽度認知障害(MCI) 何度かこのブログでも「軽度認知障…