2021.09.26
読者様におかれては、日々の感染拡大防止生活ご苦労様です。
我が家にとっての「大事件」が起きました!
(*'ω'*) まぁ、わたしこう見えて(どう見えるのかな?(笑))ちゃんと家計簿をつけています。
施設から届いた先月支払った分の領収書・今月払う分の請求書を確認しました。
7月分(先月支払い)と8月分(今月支払い)のショートステイの利用内容は全く同じなのに…
(;゚Д゚) 1万円高い!
明細を見ると、食事代が倍になっていました。
(#^^#) まぁまぁ、ヒューマンエラーはあります。ハイ!
きっと何かの計算違いだろうと言う事で、担当者に感じ良く電話してみました(笑)。
(#^^#) いや~かくかくしかじか…
(*'ω'*) え!間違いではない…
(*'ω'*) 8月から国の方針転換で、食事の負担限度額が4段階になって…
(;゚Д゚) うちの父の条件だと、650円から1300円になりました~
(>_<)モロ倍!
スポンサーリンク
まぁ、別に施設が悪いワケではないのは理解していますが、回数や食事の質に何も変わりは無いのに、ただただ「倍」と言われても…
このショートステイと言う仕組みは、介護をする人がストレスでやられそうな時も使って良い事になっていまして、やっぱり丸1日父が居ない日が数日あると、楽なんですよ。
でも、背に腹は代えられない…わたしも働き始めたと言っても「介護の合間の3日間・一日5時間」で、収入源と呼ぶにはあまりに小さいなものです。
と言う事で、ちょっと自分のストレス管理には苦労するかも知れませんが、ショートステイの利用を減らす事にしました。
※税金が入っている以上、色んなバランス(年寄りばかりに国のお金を使えないとか…)を考慮するのは、当たり前とは思います。ただ、介護家庭の現実と言うのもあるんです。
もう、9月分は予約していたので10月支払いまでは1万円UPで払います。
せっかく、介護をやりながら出来るバイトを見つけたのに、何のサービス内容の変更も無しの1万円UPは受け入れられない…
今回は、愚痴になってしまいました。ごめんなさい。
では、また次回です。by おしょぶ~
スポンサーリンク