介護の道も一歩から 

介護のことを中心に、高齢問題・福祉・老後準備、それに纏わる時事を書いています。

2004年から厚生労働省が雇用・労災保険で過少給付をしていた模様

2019.01.09

 

今日のテーマは「2004年から厚生労働省が雇用・労災保険で過少給付をしていた模様」でお送りします。

 

報道によりますと、厚生労働省が毎月勤労統計調査を誤った手法で実施していた問題で、調査をもとに給付水準が決まる雇用保険労災保険の過少給付が起きていることが明らかになりました。

 

これどうやら、この「手法を間違った調査」は2004年から行われていたと言う事で、過少額の規模などを含めて調査中です。

 

毎月勤労統計は労働者の給与や実質賃金の動向を調べる国の重要統計なんですね。どう言う間違いか?と言うと、「従業員500人以上では全数調査すべきところを、賃金水準の高い東京都分は約3分の1を抽出調査していた」らしいです。

 

なんか(*‘ω‘ *)わざと!?となりませんか。このやり方だと、本来より数値が低く出ている可能性が大いにありますもんね!

 

間違いは誰にでもあるし、改めて頂ければ良いわけですが、この手の役所の間違えって必ず「庶民が損する方向」に間違えていませんか?(*‘ω‘ *)考え過ぎかな…

 

雇用保険労災保険の給付ですから、仕事が無くて困っている・職場でケガをしてしまった…つまり現在進行形で困っている人に支給するお金ですので、規定通り払ってほしいですね。

 

では、また明日です。by Oshobu~

スポンサーリンク