2023.11.15
こんにちは。おしょぶ~^^/です。一応調理師ですw
最近、気になっているのが「食中毒」です。
- 静岡の社会福祉施設での食中毒
今月3日静岡県西伊豆町の社会福祉施設で給食を食べた入所者と職員の計33人が食中毒になり、うち2人が死亡した。
※被害者の便からO157が検出されています。
今月7日この店で会食をした市内の学校関係者49人のうち21人におう吐や下痢、発熱など食中毒の症状がみられた。
※被害者の便からO157が検出されています。
O157って、子供・お年寄り・体力が極端に落ちている現役世代なら、あっけなく死んでしまいます。
75度で1分以上加熱すれば大丈夫なのですが、何故か多発するんですよね。
何故か?…「75度で1分以上加熱していないから」…簡単な結論ですね。
※ここから書くことは筆者の状況を勘案した想像です。
静岡のケースは、サバの竜田揚げが疑われている報道があります。
施設ですから、1人前ずつ揚げません。例えば、10人前のサバの竜田揚げをフライヤーにほり込んだら、思いの外油の温度が下がる事があります。
ただ、ちゃんとした手順として揚げあがったら、一番大きな身の中心部に「芯温計」をさして75度を確認して1分待つ、その間に75度を下回らなければOKだし、下回れば再度揚げれば良いだけです。
横浜の牛角の場合、49人のうち21人がO157にやられたワケですが全て10代と言うのが気になります。しかも、メニューは肉と野菜の食べ放題だったそうです。
当然、お店が営業停止で責任を取るワケですが…あくまで1つの可能性ですよ!
10代の若い子達が、ガッツいて焼き急いで「75度で1分以上加熱が出来ていなかった」可能性と、まだ焼けていない肉を摘まんだお箸で、野菜を摘まんで食べてしまった可能性を想像しました。
このブログは「介護ブログ」ですので、高齢者周りの事を主に書いています。
その高齢者はもちろん・子供・体力の落ちている現役世代の方は、法律で規制されていない生食料理も食べてはイケません!
例えば法律では規制されていない鶏の刺身でも、かなりの高確率でカンピロバクターがいます。馬刺しはザルコシスティス・フェアリー・鯖など青魚はアニサキス・白身の代表ヒラメでも寄生虫クドア・セプテンプンクタータに注意して!と厚生労働省から通知が出ています。
つまり、子供・高齢者・体力が落ちている方は肉・魚介類の生は食べないで下さい。
この記事を書いている時点で、SNSではマフィン食中毒が話題ですが、あまりにも程度が低い話なのでこの記事では、取り上げません(笑)。
では、また次回です。byおしょぶ~
スポンサーリンク