介護の道も一歩から 

介護のことを中心に、高齢問題・福祉・老後準備、それに纏わる時事を書いています。

葬儀当日の葬儀社のタクシー立替金には気を付けて…高くつくよ!

2019.09.27

 

今回のテーマは「葬儀当日の葬儀社のタクシー立替金には気を付けて…高くつくよ!」でお送りします。

 

葬儀代っていろんなところに「ワナ」があると思います。ただ、今回の母の葬儀は母が積み立てた「互助会」分で、しかも葬儀のコースを母が指定していた為…

  • あ~これは要らないな~
  • あ~これは割高だな~

と言うものが多くありましたが、相談する母は他界しているので「故人の遺志」として、コース変更や部分カットは可能でしたが、行いませんでした。

 

ただ、セットに入っていない追加分はわたしが払いました。それだけでも、ソコソコのお金です。

 

で、今回はその中で「葬儀当日のタクシー代」について情報共有します。

 

葬儀の当日は5回タクシーを使いました。そのコースの中には、バス・電車などを挟める箇所もありますが、父の負担を考えて全てタクシーにしました。

 

読者様も、いずれ親が他界された時、残された親の負担を考えるとオールタクシーの選択をされる方多いと思います。

タクシーのイラスト

スポンサーリンク

 

 

  • 家➡葬儀会場
  • 葬儀会場➡火葬場
  • 火葬場➡家
  • 家➡夕食(外食店舗)
  • 夕食(外食店舗)➡家

 

上記が当日タクシーを使用した、シチュエーションです。その中の、赤の部分なのですが霊柩車には棺+一人分の椅子しかありません。ですので、一人で火葬を見送るならそれに乗れば、余分なタクシー代は要りません(行きの話)。

 

今回は父とわたしの二人ですから、タクシーに乗って霊柩車の後を付いて行く流れです。で、打ち合わせの時に葬儀社の方が…

 

「行き帰りのタクシー代は、当社が立て替えておきますね」と、サラッと言いました。

 

ここで、母が亡くなって失墜していると言うのに、ブロガー魂が顔を出しまして(笑)

(*'ω'*) 行きは立て替えで、帰りは自分でタクシーを呼びます…と言いました。

 

ちょっと係の方が、「うっ」となったのはお愛嬌です^^

さて、結果を見て頂きましょう。

 

地域を説明しても、全国の読者様には距離感分かって頂けにくいので、お金で説明しますね(笑)。

 

家から葬儀場は680円で、火葬場から家は5400円でしたので、合計6080円の距離感で基本料金が2回入っているので、葬儀場から火葬場直なら少し変わるかも知れません。

 

で、立て替えて頂いた「葬儀場」➡「火葬場」の料金ですが…

 

葬式の明細

 

( ゚Д゚) 10,920円…上乗せ過ぎやろ~ww

※あくまで私の経験で、全ての葬儀社がこうだとは言っておりません。

 

では、また次回です。 by おしょぶ~

スポンサーリンク