介護の道も一歩から 

介護のことを中心に、高齢問題・福祉・老後準備、それに纏わる時事を書いています。

子宮移植のサルが妊娠に成功!(慶応大・滋賀医大などのチーム)

2018.07.02

 

医学がどこまで進歩して良いのか?なんて筆者には分かりません。とことん進歩しちゃっても良いかも知れませんし、宗教観の強い方が「それ以上は人間の領域じゃない」なんて、おっしゃる事も何となく理解出来ます。

 

ですので、今日は事実関係のみをお伝えしたいと思います。

今日のテーマは「子宮移植のサルが妊娠に成功!(慶応大・滋賀医大などのチーム)」でお送りします。

 

サルから摘出した子宮を、別のサルに移植して子を妊娠させることに成功したと、慶応大・滋賀医大などの研究チームが5月13日、日本産科婦人科学会で発表しました。

 

この技術が何に使われるか?と言うと、生まれつきの病気や、がんなどの手術で子宮がない女性が妊娠出来るように、第三者の子宮を移植する治療法です。

日本では「臓器移植法」に基づく脳死移植対象外の為、生体移植が検討されています。

 

海外では、スウェーデンアメリカ・ブラジルで出産例があります。

生まれつき子宮がない「ロキタンスキー症候群」・他の病気の治療で子宮を失った女性は、国内6~7万人いるとされています。

 

「自分の身体で妊娠・出産がしたい」と言う患者は多く、この技術が実現すれば、あらかじめ体外受精させておいた受精卵を子宮に入れる事で、妊娠・出産が期待できるとの事です。

 

では、また明日です。by Oshobu~

スポンサーリンク