介護の道も一歩から 

介護のことを中心に、高齢問題・福祉・老後準備、それに纏わる時事を書いています。

介護、母の担当者会議開かれる!②

f:id:masaru-masaru-3889:20160627194704j:plain

2016年6月28日

 

おはようございます。

昨日の続きから書きますね^^

母の実際の行動計画(施設サービス計画書)について書きますね。

施設に入っている方も、自宅介護の方も参考になると思います。

 

※長くこのブログを見てくれている方は、私の母の状態を理解してくれていますが、一応書いておきますね。要介護5で寝たきり、最近更に脳梗塞にかかり胃ろうの手術も受けました。医学的には違いますが、感覚的には植物人間状態です。

【安楽な姿勢で寝かす】

 

masaru-masaru-3889.hatenablog.com

「褥瘡」をつくらない事を目標にします。

上記の記事を参考にしてください。

介護クッション(無圧クッション)を利用して、体位交換をしっかり行い安楽な姿勢を保持する。

今は、良いクッションがあります。在宅介護にも是非ご利用下さい。

 

ムアツクッションGT

ムアツクッションGT

 

 

 

PUTNUM 無圧さざ波クッション PTPRQ

PUTNUM 無圧さざ波クッション PTPRQ

 

 

 

USAKOシリーズ ユークッション M 【車いす用上肢サポートクッション】

USAKOシリーズ ユークッション M 【車いす用上肢サポートクッション】

 

 【ペグの周りがただれないようにする】

これは参考になる人が少ないでしょう。うちの母は胃ろうで、胃に直接管で栄養分を送り込んでいます。で、ペグとはお腹に空けた穴の管あたりを指します。

そこを清潔に保つと言う事です。

【口の中をきれいに保つ】

母は水分も食物も、口からは摂取しませんが、それでも口腔内を清潔に保つことは健康維持上必要です。歯ブラシとガーゼで、ケアワーカーの方が掃除してくれます。

【父の面会が行動計画に記されていることが笑える】

他者との関わりを持たす目的で、すべての担当スタッフが母に語りかけます。

父がデイサービスで施設に行く日は、母を見舞ってもらいます^^

【寝たきり以外の時間をつくる】

胃ろうが終われば、30分ベッドのギャッジを上げる。

※栄養分の逆流を防ぐ意味もある。

車椅子に乗せ、みんなのいるフロアの雰囲気を感じさせる。

 

当然、この他基本的な健康管理はやって頂きます。

介護担当者会議の内容に納得すれば、家族の代表としてサインします。

 

母の健やかな毎日を望みます^^

それでは今日はこんな処で。

   byおしょぶ~

 

ご支持頂けると励みになります。

ポチッと押してください^^

 


福祉・介護 ブログランキングへ


にほんブログ村

【ベネッセシニアサポート】