介護の道も一歩から 

介護のことを中心に、高齢問題・福祉・老後準備、それに纏わる時事を書いています。

年金の基本のお勉強(2017)②老齢厚生年金の受け取りについて

f:id:masaru-masaru-3889:20170705155030j:plain

https://www.ac-illust.com/

2017.07.07

 

今日のテーマは「年金の基本のお勉強(2017)②老齢厚生年金の受け取りについて」でお送りします。

 

今日は「老齢厚生年金の受け取りについて」です。

※老齢厚生年金とは厚生年金の事です。国民年金は「老齢基礎年金」と言います。

 

①受給資格期間(年金を受け取るのに必要な期間) 老齢基礎年金の受給資格を満たしていて、厚生年金の加入期間が1ヵ月以上あること (ただし、特別支給の老齢厚生年金は、厚生年金の加入期間が1年以上であることが必要)

 

②支給開始年齢 65歳(60歳からの繰上げ受給や、66歳以降の繰下げ受給も可能)

※65歳が基本です。早くもらう場合金額が下がります。

 

③年金額

これがみなさん一番気になるのではないでしょうか?

f:id:masaru-masaru-3889:20170707141522p:plain

 厚生労働省HPより

厚生年金の金額は、あくまでモデルですので気になる方は、年金事務所に行くと計算してくれます。

 

では、また明日です。

by Oshobu~