介護の道も一歩から 

介護のことを中心に、高齢問題・福祉・老後準備、それに纏わる時事を書いています。

離島で介護の実態調査

f:id:masaru-masaru-3889:20160611215635j:plain

http://www.ashinari.com/ フリーフォト

2016年6月12日

国土交通省は、離島における介護サービスの実態調査に乗り出す方針を固めた。

 出典:時事通信 6月11日(土)14時30分配信

 

おはようございます。

昨日、時事通信で流れたニュースですので見られた方もいると思います。

 

実は国土交通省離島振興を業務の一つとしていまして、その観点からの調査ですね。

離島には島内にデイサービスセンターなどの施設が無い島があり、事実上受けられる介護サービスがない、若しくは大変受けにくい状況なのに介護保険料はしっかり引かれている不満が出ている。

いや、当然ですよね^^;

f:id:masaru-masaru-3889:20160611215238j:plain

http://www.ashinari.com/ フリーフォト

※イメージ

 

例えば、鹿児島県トカラ列島十島村には七つの有人島があるが、南端の宝島にしか介護施設がない。週に2便のフェリーで移動できるが、多くの住民が介護サービスを受けられないのが実情だ。

 出典:時事通信 6月11日(土)14時30分配信

こりゃ、だめだ^^;

情報弱者問題もあり】

担当者は「特に小さな離島では、介護サービスの趣旨が浸透せず、使えるのに使われていない場合もある。実態調査を行うとともに、サービスの利用を呼び掛けたい」と話している。 

 出典:時事通信 6月11日(土)14時30分配信

 

う~ん、やっぱり情報弱者にならないことが大事ですね。

離島に住んでいて、介護保険料を払っているのに、何のために払っているお金なのかさへ理解していない方おられると…介護保険料はコツコツ働いてきてやっと貰えた年金からも引かれていますから、有意義に使わないと。

介護についての情報弱者を減らすことはこのブログの目標の一つです。やらな!

 

国土交通省厚生労働省とが連携して、離島での介護サービスの充実策考えてもらいたいところですが、難しそうですね。

それでは今日はこんな処で。

   byおしょぶ~