介護の道も一歩から 

介護のことを中心に、高齢問題・福祉・老後準備、それに纏わる時事を書いています。

西日本豪雨死者数…60歳超が7割の現実!

2018.07.17

 

「平成30年7月、西日本豪雨」災害により被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。

 

今日のテーマは「西日本豪雨死者数…60歳超が7割の現実!」でお送りします。

共同通信のまとめた数字(7月15日19時現在)

身元が判明した171人の死者の中で、60歳以上の死者は12府県で118人です。

 

約7割を占めています。

90代     11人

80代     33人

70代     43人

60代     31人

もう、このブログも2年以上書いて来ましたので、ある程度予想はしておりましたが、災害は高齢者に一番つよくのしかかってきます。

原因として、この二つが大きいと言われています。

高齢死亡者の8割は、建物の1階もしくは平屋で見つかっています。これは、仮に身の危険を察知しても、足腰が弱いため2階や屋上と言った、水を避ける事の出来る高い位置への「垂直避難」が出来なかった可能性が高いです。

 

一部の報道で、「避難指示」などの情報が上手く伝わらなかったのでは?と流れています。防災無線が複数のスピーカーで流れ、音が重なり過ぎて内容が把握出来なかった例があるようです。

 

高齢者の多くは、スマートフォンを所持していません。やはりその分、情報の伝わりが、若者や現役世代より遅い様です。

 

気象庁によると、「今まで日本人が経験した事の無い豪雨」と言うことですから、予想外・想定外の被害が出た事は残念ですが、防ぎきれない部分もあったと思います。今回、これを経験したわけですから、亡くなった方は戻って来ませんが、この経験値を今後の防災につなげる以外ないです。

 

では、また明日です。by Oshobu~

スポンサーリンク