http://www.ashinari.com/ フリーフォト
2016年7月8日
こんばんは。
いつも朝更新していますが、今日は間に合いませんでした。
しかし、朝ってバタバタしますよね^^;
私は、まず父の朝食の準備をします。
次にブログの更新ですが、今日はここで躓きました。
めずらしく、父がご機嫌ななめ^^;えらく、ぐずるので時間がなくなりました。
ちょっと、予定外な事が入ると、朝の時間ってすぐ過ぎる!
http://www.ashinari.com/ フリーフォト
わー時間がない!!と、なりバタバタ、シャワーを浴びたりの身支度がマッハ!で始まります。
機嫌が直った父は優雅なものですわ。新聞の同じところを何回も驚きながら、ご飯を食べています^^;
仕事の準備も整え、出勤態勢が出来たら、父のデイサービスの準備をします。
まぁ、着替えと薬と、情報交換のノート記入位ですけどね。
で、父を残し出勤!
父にはデイサービスの事は、十分言い含めていますが、職員の方が迎えに来ると忘れて寝ている事が多いそうです^^;
さて、本題ですが私はいま父の介護をしながら働いています。
これ、シングル介護+仕事
以前の私は、父と母の二人の介護をして働いていました。
これ、ダブル介護+仕事
※でも、無理になり介護退職しました。
これから、更に問題になるのが介護と育児が重なる生活です。
過去にも記事にしています。
masaru-masaru-3889.hatenablog.com
私、この記事を書いたときにこう綴っています。
私は介護と仕事の両立で、2年やりましたが3年目に退職してしまいました。
もう少し粘って、仕事をしていれば良かった…と思う時もあれば、思い切って辞めたおかげで共倒れにならなくて良かったと思う時もあります。要は正解がわかりません。
両親の介護だけでもギブアップした私からすると、その上育児もしている方が、少なくとも25万3,000人もいるとは…頭の下がる想いです。
出典:わたしのブログ^^
この時に思った事、今も変わりません!
内閣府の推計では、全国のダブルケアの当事者約25万人の約7割が女性で、その半数が仕事を持つ。「ダブルケア」の名付け親である横浜国立大の相馬直子准教授は「晩婚化や晩産化で今後さらに増える。仕事と両立できる仕組みや職場の理解が必要だ」と話す。
安倍晋三首相の掲げる「ニッポン1億総活躍プラン」は世代間の支え合いを強調し、祖父母が孫の面倒を見る3世代同居や近居の支援をうたう。だが、ダブルケアには言及せず、各党の参院選公約も触れていない。
出典:毎日新聞 7月6日(水)12時12分配信
今後、労働人口が減る事が日本をすごく苦しい立場にします。
Wケア問題を解決しないで、先はありません。
また、先輩女性のWケアで苦しんでいる姿を見て、誰が子供を生みますか?
出生にも大きく影響します。
ダブルケアに言及無しって!どう言う事!!
どんどん!発信して変えていくぞー(おー!!^^)
それでは今日はこんな処で。
byおしょぶ~