介護の道も一歩から 

介護のことを中心に、高齢問題・福祉・老後準備、それに纏わる時事を書いています。

オリンピックは出来るのか?するべきなのか?

オリンピックのイメージ
diema
によるPixabayからの画像

2021.03.05

 

読者様におかれては、日々の感染拡大防止生活ご苦労様です。

自民党政調会長、下村さんの発言が話題になっています。

 

 

◆オリンピックは出来るのか?するべきなのか?

※参考記事↓

 

www.jiji.com

 

自民党下村博文政調会長は4日のBS11番組で、東京五輪パラリンピックの開催の可否について「主力国の選手が大量に来られない場合は国際オリンピック委員会(IOC)も考えざるを得ないだろう」と述べ、中止の可能性に言及した。  

https://www.jiji.com/jc/article?k=2021030401419&g=pol

 

うん。当たり前の事ですが、オリンピック・パラリンピックは日本だけでは出来ません。

●変異株の問題

オリンピックのイメージ

StockSnapによるPixabayからの画像

 

来る方の立場に立った時に、来るだろうか?

例えばだけど、厚生労働省は2021年3月2日付けで変異株流行国を17国指定しています。

 

と言う事は殆どの国は、まだ変異株流行国ではないのです。

現状、日本も変異株流行国レベルではないものの、変異株の確認はされており増加中です。

※我が街神戸はこんな状況↓

 

www.xn--u8j9cuc3a1045az8akz4jtu1c6ej.com

 

政府のコロナ分科会の尾身茂会長が2月26日の記者会見で「ほぼ間違いなく、変異株が既存の株に置き換わり増えていく。もうそのプロセスに入った」と指摘されています。

 

普通に考えて、変異株が確認されていない国の政府なら「わざわざ日本に行って、変異株を持って帰って来なくても…」と思うのは当然でしょう。

スポンサーリンク 

 

●サンクコスト効果(埋没費用) 

オリンピックのイメージ

Gerhard G.によるPixabayからの画像

乱暴に言うと、今まで使ったお金がもったいないと言う思いから、もっと損をしてしまう心理です。

 

今まで税金が、オリンピック・パラリンピックの為にどれほど突っ込まれたか?想像も出来ませんが、すごい額である事は間違いないでしょう。

 

中止となれば、それはそれで「結局税金の無駄遣いだった!」との批判は政府は受けます。受けますが…このまま進んで良いのでしょうか?

 

ちょっと前のちきりんさんの呟きです。

自分の住む神戸では、感じない事ですが東京はオリンピック・パラリンピック誘致のおかげで、身体の不自由な方や高齢者にやさしい都市に一歩近づいた様です。

 

と、言う事で中止になっても「何も得られなかった」とは考えなくても良いのではないでしょうか?

 

もちろん、多額の損失には変わりないですが、強硬にやる事に拘り「後々もっと費用がかかる」事も想定しての判断が必要です。

スポンサーリンク 

 

●国民の多くは反対

オリンピックのイメージFree-PhotosによるPixabayからの画像

 

政府や関係者の偉いさんは、もっと国民は「オリンピック・パラリンピック機運」を高めて頂いて…僕は「機運」=「世論」だと思っています。

 

また「機運」の意味を調べると「事を行う情勢が十分整って来る」だそうです。

政府が国民に機運を高めて!と言うほど、事を行う情勢が十分整って来ているでしょうか?

 

※参考記事↓

news.yahoo.co.jp

 

詳しくは記事を読んで頂いたらと思いますが、下記の表をご覧下さい。

 

世論調査

引用元

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6386619

 

オリンピック・パラリンピックの開催について聞いています。

当時国の日本は「反対」が56%です。

 

また「分からない」「どちらでもない」と言う回答の覗いて、「反対」と「賛成」に注目しましょう。

 

「反対」と「賛成」で、賛成が反対を上回っている国は1つもありません(アメリカがイーブン)。

 

もちろん、いままでこれを目標に精進して来た選手の思いを考えると、心苦しいですが事は公益全体に及ぶので、それだけでは賛成出来ません。

 

筆者はオリンピック・パラリンピックは中止が妥当と考えます。

 

では、また次回です。by おしょぶ~

スポンサーリンク