介護の道も一歩から 

介護のことを中心に、高齢問題・福祉・老後準備、それに纏わる時事を書いています。

出生数の減少ペースがすごい…国立社会保障・人口問題研究所の推計より2年早い!

2019.12.26

 

う~ん汗…読者様もこの報道はびっくりしたんじゃないですか?

ガクン!と落ちましたね…

 

今回のテーマは「出生数の減少ペースがすごい…国立社会保障・人口問題研究所の推計より2年早い!」でお送りします。

 

神戸新聞(2019.12.26)

神戸新聞(2019.12.26)

報道によりますと、2019年生まれの赤ちゃんの数は1899年に統計を始めてから初めて、90万人を割り込み88万6000人の見通しです。

 

これね、今年も来年も減少するだろうな…と言うのはわたしも含め、多くの人は解かっているし・覚悟しています。

ただね、官民あげて少子化対策に取り組んでいますし、いずれ多少ペースが緩やかになるかな?…と期待しておりました。

 

今回の報道を読んで、本当に深刻だなと思ったのが、今年の出生90万人割れと言う事実より、予想されている減少ペースより2年早いと言う事です。

(2917年に出された国立社会保障・人口問題研究所の推計より)

 

へんな話ですが、こんな調子じゃ今年生まれた子供達は、「絶対年金は無い」よな~と言う思いが頭をよぎりました。根拠はないですが…

 

これね、日本とあとほんの数か国の問題です。人類と言う括りで言うと、将来の食料を心配しなければならない程、人口は増え続けているんですから…

 

今後、何百年先か分かりませんが、「日本人」と言う種族が居なくなっても良いか?

今の世代で考え・取り組まないと間に合いませんね。

 

では、また次回です。by おしょぶ~

スポンサーリンク