介護の道も一歩から 

介護のことを中心に、高齢問題・福祉・老後準備、それに纏わる時事を書いています。

埼玉の女性エボラ感染の疑い➡エボラウイルス検出されず!(´▽`) ホッ…それと不正確情報は怖いと言う話

2019.08.04

 

今回のテーマは「埼玉の女性エボラ感染の疑い➡エボラウイルス検出されず!(´▽`) ホッ…それと不正確情報は怖いと言う話」でお送りします。

 

ちょっと長いタイトルで失礼しておりますが…(笑)

topics.smt.docomo.ne.jp

headlines.yahoo.co.jp

 

ハラハラされていた方も多いと思います。朝、流れた報道は「厚生労働省は4日、アフリカ中部のコンゴ民主共和国から帰国した埼玉県の70代女性が、同国で広がっているエボラ出血熱に感染した可能性があると発表した」と言う衝撃的なものでした。

 

いま知った方に、余計な心配をかけても申し訳ないので、すぐ結論を書きますと厚生労働省は、この女性の「血液検査の結果、エボラウイルスは検出されなかった」と発表しました。まさに…(´▽`) ホッ

 

今回は厚生労働省の発表も早かったですし、検査前もちゃんと「検査の結果、感染していないことが確認される可能性も十分あり得る」と説明もつけて、必要以上のパニックを抑える工夫もあったと思います。

 

この手の騒動では、致死率は違いますが記憶に残るのは「SARS」ですね。筆者も、まだバリバリ働いていまして、「オフィス街を歩いている人全員がマスクをしている」みたいな現象がおきましたからね(苦笑)。

SARSの致死率は感染者の年齢、基礎疾患、感染経路、曝露したウイルスの量、国によって大きく異なる。 全体としてはおよそ9.6%(2003年9月)と 推計されているが、24歳未満では1%未満、25〜44歳で6%、45〜64歳で15%、65歳以上で50%以上となっている。 

SARS(重症急性呼吸器症候群)とは

Ebola virus disease(エボラ出血熱)は、人間では重症化し、しばしば死に至る病気です。 ウイルスは野生動物から人に感染し、生活環境下では人から人へも感染伝播します。 エボラ出血熱死亡率は平均して50%前後です。 過去の流行では、致死率は25%から90%の間で変動しています。

https://www.forth.go.jp/moreinfo/topics/2017/06201038.html

スポンサーリンク

 

 

今回ちょっと驚いた事があって、Twitterで影響力のある方が「不正確情報」を流していました。わたし、個人的にはこの方わりと好きなのですが、今回は…

不正確情報

※エボラは空気感染しません!

 
 ○ どうやって感染するか
エボラウイルスに感染し、症状が出ている患者の体液等(血液、分泌物、吐物・排泄物)や患者の体液等に汚染された物質(注射針など)に十分な防護なしに触れた際、ウイルスが傷口や粘膜から侵入することで感染します。一般的に、症状のない患者からは感染しません。空気感染もしません

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_06025.html

上記は、厚生労働省からの情報です。

 

フォロワーが軽く10万人を超えている方なので、しっかり調べて呟いて欲しいです。この手の騒ぎでは「デマ」が一番怖いですからね。

 

とにかく、感染でなくてご本人も我々も良かったです。

では、また次回です。by おしょぶ~

スポンサーリンク