2021.05.17
読者様におかれては、日々の感染拡大防止生活ご苦労様です。
今回も【気になるニュース】を取り上げる、シリーズで書かせて頂きます。
※参考記事↓
記事に入る前に、基礎知識として書かせて頂きます。
- 大阪府の人口 8,802,755人(2021.04 推計)
- 東京都の人口 13,960,236人(2021.01 推計)
東京人口は、ザックリ大阪の1.58倍ですので感染者数や死者数を大阪が東京を抜く!なんて通常では考えにくいです。
大阪府が2021年5月16日に発表した、コロナ死者数は15人でした。
これで、累計1958人となり東京の1951人を抜き「全国最多」となりました。
いかにここ最近の、死者カーブがキツイか?
大阪の2021年3月発表の死者数は67人・4月の発表死者数は272人・5月はまだ約半分来たところですよね?なのに…502人です。
私事で恐縮ですが、神戸で被介護者を抱える介護家族としては落ち着かない気分です。
と言うのも、大阪と兵庫(特に阪神間)は非常に影響し合うので…
数字的には大阪ほどではありませんが、先日「神戸の医療現場の厳しさ」を読んで頂いたばかりです。まだの方は、ぜひ読んで下さい。
www.xn--u8j9cuc3a1045az8akz4jtu1c6ej.com
嫌味で言うワケではありませんが、確かに日本全体では海外に比べて「さざ波」かも知れませんが、厳しい地域にいる方はそう考えない方が良いでしょう。
では、また次回です。by おしょぶ~
スポンサーリンク