2017.07.25
今日のテーマは「表情が乏しくなると、注意信号!」でお送りいたします。
筆者は、マンション管理人をしておりまして兵庫県西宮市のある高級マンションのに勤めています。
いつも気にしている高齢者は現在4名です。どなたも85歳を超えています^^;
一人は高級マンションの中でもさらにお金持ちで、お手伝いさんを2名雇っているので何かあればすぐ情報がくるので、まずまず安心です。
あと両方が85歳を超えているご夫婦ですが、実は以前記事でご紹介しています^^
ぜひ読んでください。こっちが元気になりますから(笑)
www.xn--u8j9cuc3a1045az8akz4jtu1c6ej.com
あと一人ですね。つい3か月前まで上記の3名と変わりなくお過ごしでしたが、春ぐらいから「表情が極端に乏しく」なりました。
それから間もなく、廊下で目的なく歩く姿やメールBOXが開ける事が出来なくて、困る姿を見かけるようになりました。
もちろん、フォローしますよ^^;離れて暮らす家族も異変に気が付いたみたいで、よく来るようになりましたし、デイサービスが入るようになりました。
話の通じ具合が、現在かなり悪い状態です。いま思えば、あの「表情が乏しくなった」あたりがターニングポイントだと思います。
では、また明日です。
by Oshobu~