介護の道も一歩から 

介護のことを中心に、高齢問題・福祉・老後準備、それに纏わる時事を書いています。

「高齢者は75歳以上」を提言!日本老年学会。誰かが糸を引いているのか?

f:id:masaru-masaru-3889:20170106081234j:plain

http://www.ac-illust.com/

2017年01月06日

 

おはようございます。

このブログから見ると、大きなニュースが飛び込んで来ました。

今日のテーマは「高齢者は75歳以上を提言!日本老年学会。誰かが糸を引いているのか?」でお送りします。

 

【高齢者は75歳以上】

昨日なんですが、高齢問題の研究者らでつくる日本老齢学会などは、現在65歳以上とされている高齢者の定義を75歳以上に見直すよう提言を発表しました。

 

※日本老年学会とは?

一般社団法人日本老年医学会(にほんろうねんいがくかい、英文名 THE JAPAN GERIATRICS SOCIETY)は、老年医学に関する知識の普及、進歩を図る目的で設立された学会(会員数約6,500名[1]。元文部科学省所管。

Wikipedia

いや、なるほどなとは思うんですよ。最近の65歳~の方は確かにお元気ですし、社会で活躍して頂くことに、なんの文句もありません。

 

ちょっとわたしの考え過ぎかもしれませんが、この学会は元お国の機関です。

となると、年金の支給を遅らせて、尚且つ掛け金を75歳まで徴収しようなんて思惑はないでしょうか?

【年金見直しには慎重姿勢】

 一応、学会的にはこの提言を年金受給年齢に反映させるのは、慎重な立場をとっていますが、本当かな?

なんか、国民に対してアドバルーンを上げて、反応(世論の動向)を見ているような気がします。

 

※筆者も財政面を考えると、年金受給年齢の見直しは選択肢の一つとは思っています。

ただ、安易にそっちに行ってほしくない。国民年金を払っていない人が大勢いる問題や、福祉関係のお金を不正に手に入れている人の問題も、同時進行で強く取り組くむ事は最低条件となるのではないでしょうか。

 

今日はとりあえず、速報です!また詳しく書きます。

では、また明日です。

by Oshobu~