介護の道も一歩から 

介護のことを中心に、高齢問題・福祉・老後準備、それに纏わる時事を書いています。

被介護者の方は大事な人、介護者のあなたも誰かの大事な人です。

f:id:masaru-masaru-3889:20160418111558j:plain

http://www.ashinari.com/ フリーフォト

2016年4月19日

 

どうも、おしょぶ~です。

以前にも書きましたが、私の介護生活は一番しんどい所を過ぎたと思います。

コツン!と底を打った音がしました。信じてはもらえないでしょうが、心の中で本当に音がしたのです。コツン!と^^

やはり、順番待ちであった寝たきりの母が、施設に入れた事は大きかったですね。また、自分に慣れと知識がついてきた事、これも大きいです。

ケアマネージャー・ヘルパー・施設と施設スタッフに恵まれたのも、支えとして力強いものです。

会社の上司に理解を得られていた・従兄弟の協力・パートナーや友人の支えが、私の心を軽くしてくれましたね(感謝)

【孤軍奮闘もほどほどに】

何が言いたいかと言うと、あなたは今、孤軍奮闘していませんか?

孤軍奮闘ー辞書で引いてみました。

 

支援する者がない中、一人で懸命に戦うこと。

goo辞書より

映画やドラマなら、一人で敵と戦う!かっこよくて私も好きなストーリー^^

でもね、介護でそれをやると共倒れなんです!

 

本当の孤独は一人の時ではないと言います。

例えばですが、主人の介護をしているが子供たちは無関心とか、奥様が義理の親の介護をしているのに、当のご主人は感謝の欠片もないとか、自分だけが親の介護をして兄弟は金も出さず、しかも口だけだすとか…

まぁ、色々ありますよね。人生ですものね(^^;

 

共倒れになりますよ。

あなたも、誰かの大事な人なんです!

【自分がやられては元も子もない】

「私は今面倒見ている親以外、身寄りは無いの」と言う人もいるでしょうね。

でもね、それこそ、その被介護者にとって、あなたは大事な人なのですよ^^

 

これまでの記事で、助けになる公共の窓口については書きました。お金や制度の面の相談は公共窓口が一番です!

でも、愚痴を聞いてもらうとか、介護の実務面のちょっとしたやり方の相談とか、分かっている他人の方が良い場合もあります。

 

公益社団法人 認知症の人と家族の会をご紹介しておきます。

どんな会か?

 

1980年結成。全国47都道府県に支部があり、1万1千人の会員が励ましあい、助け合って「認知症があっても安心して暮らせる社会」を目指しています。

入会のご案内

「家族の会」は介護家族、認知症の本人だけでなく、どなたでも入会出来ます。
入会があなたとなかまを勇気づけ、社会を良くする力になります。
全国の介護家族や専門職など、約11,000人の仲間がいます。
入会に関する資料をお送りします。

 

資料はオンラインでも見ることができます。

オンラインで入会の手続きをします。

 公益社団法人 認知症の人と家族の会より

 

一度、ホームページだけでも覗いてみてはいかがですか?^^

 つくづく、思います。人は一人では生きていけません。

それでは、今日はこんな処で。