http://www.ashinari.com/ 著作権フリーフォト使用
2016年4月2日
(2016年8月13日、編集・加筆修正)
みなさん初めまして、おしょぶ~です。
このブログは私の介護経験から、今介護で疲れている人・これから介護が待ち受けている人への応援ブログです。
介護に纏わる情報をどんどん発信して、あなたの介護ライフを少しでも楽で前向きなものに出来たら、その一助になれたら嬉しいです。
【見てもらいたい方】
- 今、正に介護に取り組んでいる方
- そろそろ、考えておかないと…と言う方(40歳代~が多いのかな?)
- 介護関係のお仕事をしている方
- 時事として介護問題に興味のある方
実は私、ブログを書くのが始めてなんです。今年で53歳なのですが、今まで居酒屋でずーと働いていました。若い頃は携帯も無く、インターネットもそれほど普及しておらず、デートで待ち合わせ場所を間違えると一生逢えません(笑)
もちろん同世代でも、ガンガンPC関係得意って方も多くいるとは思いますが…
で、ブログで見た感じ変な所があっても広い気持ちでスルーして下さいね^^
さーて、新年度(4月1日)と同時に人生初ブログスタートだ!(おー!!)
ところが…はてなブログの設定に丸々一日かかりました(汗)
http://www.ashinari.com/ 著作権フリーフォト使用
と、言うわけで4月2日スタートとなりました。
しかも、まだ設定出来ていないこと、てんこ盛りです。はい…
でも少しずつ勉強して行きますので、そこんとこよろしく←古いね。
あと、文面なのですが軽いタッチで書いていこうかと思っています。介護となると重い話になりがちなので…このブログを書く前に先人のみなさんの介護関係ブログをいくつか読ませていただきました。すばらしい!の一言です。予想通り女性の方が多く、可愛いイラスト・綺麗な写真、器用な方は楽しい漫画で表現しておられました。
重いテーマをうまく和らげて、読者の方に伝える姿勢は見習いたいと思いました。
長々と私の事を書きすぎましたね(反省)
【やっと本題です!】
初ブログのタイトルに選びました「認知症初期症状を見逃すな!おかしくなってからでは遅い!認知症の始まり」は正に私自身の失敗です。
ある日の母と私の会話
母「なぁ」
私「うん、何?」
母「近くにパソコン教室あるやろ?」
私「ああ、親父が勉強しに行ってる所な」
母「あそこ、売春の全国組織でとんでもないところやで!悪い女がうじょうじょ居る」
私「…」
この時初めて、私は事の重大さに気がついたんですね。
ここから私と父は坂をころがる様に、介護生活へと入っていきました。
これ警報です!介護の勉強を始めてもっと前に注意報が出ていた事に気がつきました。
早く気付くこにより、後々の生活の質がかなり良い位置で守れます。
認知症は今の医学では治る病気ではありませんが、早くに気がつけば進行を遅らせたり、周りの人間の心づもりや準備行動が出来ます。
実際この経験が父の時には大変役にたちました。
情報弱者はその名の通り本当に弱いです。どうかみなさん介護の情報強者になって下さい。私もそのお手伝いを少しでも出来たらと思います。
【認知症の兆候】
- 物忘れが多くなる
- よく物をなくす
- なくなったのを人のせいにする
- 同じ話を何回もする、同じ事を何回も聞く
- 家族や親しい人の名前が出てこない
- 時間軸が怪しくなる(朝と夜・年月日)
- 頑固になる
- お洒落でなくなる
- 同じものを何回も買う
- いつもと違う道を歩く
- 物事に興味を示さなくなる
- あれ?そんな性格だった?
まだまだ有りますが、つまり家族だからわかる微妙な変化を見逃さないでもらいたいのです。私は見逃すと言うより大した事ではないと思いスルーしてしまった…
確かに難しい面もあります。一番上にあげました物忘れは老化によるものと認知症によるものとは違いますし、曜日や日付の勘違いは我々でも有りますからね。
そのあたりとか、じゃ気が付いたらその後どうするの?とかも追々書いていきますね。
では今日はこの辺で…さぁ、親父を風呂に入れよう(笑)