介護の道も一歩から 

介護のことを中心に、高齢問題・福祉・老後準備、それに纏わる時事を書いています。

認知症にならないための10か条!

2018.01.05

 

今日のテーマは「認知症にならないための10か条!」で、お送りします。

 

www.xn--u8j9cuc3a1045az8akz4jtu1c6ej.com

www.xn--u8j9cuc3a1045az8akz4jtu1c6ej.com

www.xn--u8j9cuc3a1045az8akz4jtu1c6ej.com

www.xn--u8j9cuc3a1045az8akz4jtu1c6ej.com

上記のシリーズ、多くの方にお読みいただいたのですが、これを書くときに参考にした寄稿を書かれました、東京大学医学部卒で、東京大学医学部付属病院で「認知症専門外来」を立ち上げた、古和久朋(こわ・ひさとも)さん(2010年より神戸大)が、また新聞で、「認知症にならないための10か条」を書いてくれていましたので、みなさんにシェアしたいと思います。

スポンサーリンク

 

認知症にならないための10か条

  1. 規則正しい生活を
  2. 適度な運動を
  3. 腹八分目を心がけよう
  4. 血圧は定期的に測ろう。高ければ治療を
  5. 禁煙
  6. 飲酒は適度に
  7. 家族とは日頃から本音で話をしよう
  8. 長く続けられる趣味を持とう
  9. 不安のない生活を送ろう
  10. 周囲の事に興味・関心を持とう

これね、認知症の両親を介護してきた息子として、特に8・9・10は大切と思います。両親とも仕事を離れた時に趣味がなく、この二人退屈な老後やろな~と思ったのを覚えています。

 

それと、母は異常にお金に対する心配性ですし、ボケた父は冷蔵庫に食材が無いと不安でたまらないみたいです。恐らく裕福ではなかった夫婦生活だったと思うので、その辺りも影響しているのかな~と思います。

 

全体の感想としては、ウルトラCの予防策はなく、基本的な事がやっぱり大切なのかな~と読んで感じました。

では、また明日です。

by Oshobu~