介護の道も一歩から 

介護のことを中心に、高齢問題・福祉・老後準備、それに纏わる時事を書いています。

介護人手不足解消にロボット導入、厚生労働省基準緩和を提案

f:id:masaru-masaru-3889:20160918053426j:plain

http://www.ashinari.com/ 著作権フリーフォトを使用 

2016年9月18日

 

おはようございます。

今日のテーマ「介護人手不足解消にロボット導入、厚生労働省基準緩和を提案」でお送りします。

う~ん。頭の痛い問題です。介護現場の人手不足は…

【一億層活躍プラン】

政府の一億層活躍プランでは、2020年代初頭までに新たに25万人の介護人材確保に取り組むとしております。

職員の給与を月平均1万円増額する事を、盛り込んでいます。

 

※筆者はもう少し思い切って、介護の方の報酬を上げても良いのではないかと、考えています。現時点で、他の業種より低いのです。

で、仕事が大変で責任が重い。1万円で人が増えますかね?

f:id:masaru-masaru-3889:20160918055609j:plain

http://www.ac-illust.com/フリーイラスト

【人手不足による重労働化】

仮に計算上、2人でやる作業を人手不足なので1.5人でやる計画を一ヶ月間組みます。

でも、0.5人て人は世の中に存在しません。

ですから、何日かは1人でやると言う事です。(そりゃ辞めていきますわ)

 

床ずれと言う症状があります。うちの母もなりましたが、酷くなると背中にぽっかり穴があいて、下の組織が見えるくらいになってしまいます。

これを予防するには、寝たきりの患者を少しずつ体制を変えてあげて、血行をそくします。

 

みなさん、想像してみて下さいね。仮に6人の寝たきり患者が施設にいたとしましょう。1時間に一回、動かしてあげないと床ずれになってしまいます。

2人でやれば直ぐ済むけど、人手不足で1人でやります。

相手は寝たきりなので、重いため10分かかります。

 

賢明な読者様はもう解ったと思うのですが、その条件だと職員は夜から朝までずーと6人の寝たきりの方の、位置をずらす作業だけで終始することになります。

他の事は何も出来ません。これが介護現場の人手不足です。

f:id:masaru-masaru-3889:20160918061630j:plain

http://www.ac-illust.com/フリーイラスト

【介護ロボット導入】

介護ロボットも色々ありますが、有名なのが装着タイプの職員が1人で重い患者を、軽々持てるやつですね。

 

あと、歩行を支援するやつもいいですね。職員は付きっ切りにならずに済みます。

ただ、事故がないように全体を見る人が必須ですね。

 

あと事務作業の軽減ですね。日本は事務作業が多すぎるのです。

警察官なんかも、犯人を捕まえたはいいがその後の報告書で徹夜とかあるらしい…

寝かせてあげて^^;

【まとめ】

厚生労働省はこの度、介護ロボット導入の為の事業所に対する、人員・設備の基準を緩和する方針を固め、社会保障審議会の部会に提案しました。

とのかく、急いであげてほしい!

 

 

今日はここまで!

by Oshobu~