介護の道も一歩から 

介護のことを中心に、高齢問題・福祉・老後準備、それに纏わる時事を書いています。

糖尿病とは、原因など…まず基本を理解しよう。糖尿病1000万人時代を考える①

f:id:masaru-masaru-3889:20180228110650j:plain

イメージイラスト

2018.02.28

 

今日のテーマは「糖尿病とは、原因など…まず基本を理解しよう。糖尿病1000万人時代を考える①」でお送りします。

日本の糖尿病の現状なんですが、けっこう深刻です。見守り介護をしている、父も糖尿病の気がある…なんて先生にご指摘されております^^;

 

実は昨年9月に厚生労働省からのプレスリリースで、2016年時点で糖尿病が強く疑われる男女が1000万人に上った事がわかっています(国民健康・栄養調査からの推計)。

それと予備軍がこれまた1000万人、この予備軍と言うのは基準値はギリギリとかで超えていないけど高めの人を指します。

 ※詳細は下記の記事をどうぞ↓

www.xn--u8j9cuc3a1045az8akz4jtu1c6ej.com

特に高齢者は糖尿病が多いですので、病気への理解を深めて頂くため「糖尿病1000万人時代を考える①」と題しまして、シリーズで今後書いて行きます。書くペースは未定ですが、どうかお付き合いください。

 

スポンサーリンク

 

◆糖尿病とは

●糖尿病とは…まずは基本を理解しよう

みなさんがお食事から摂取する「糖」、これが話の主役です。主に主食と呼ばれる、ごはん・ぱん・麺類などにはたっぷりの糖が含まれています。その糖は消化器官(主に小腸)から吸収され、血管の中(血中)に入ります。

 

ですから食後に「血糖値」が上がるわけです。で、この糖をエネルギーに変えるのが「インスリン」です。良く聞く言葉ですよね。インスリンが糖をエネルギーに変えると、血糖値が下がります。

 

このインスリンが血糖値を下げる、唯一のホルモンなんです。ですから、このインスリンが足りない、効かない状態が「糖尿病」と思って差し支えありません。

●インスリンが足りない・効かない

日本人(アジア人)はもともと、欧米人に比べインスリンが少ない人の割合が多いと言われています。ですから、欧米人のように食べてはいけないんですね。あんなオバケみたいなハンバーガーやケーキなんて…(美味しいけど)

 

またインシュリンの出は、遺伝・ストレス・加齢の影響を受けます。ですから、高齢者に多いのです。また、インシュリンが効かなくなる理由なんですが、実は内臓脂肪からインシュリンの働きを低下させる物質が出ています。つまり、内臓脂肪が多いとダメなんです。

 

あれ、内臓脂肪も大きく食事が関係しますね。こうして、ちゃんと理由を確認すると糖尿病=食事制限の図がなぜ出来るかよくわかりますね。ただ食事制限がキツイと、人生楽しくないですよね。そうならないためにも、予防段階で少し気を遣う事で、糖尿病にならない方がいいですよね^^

f:id:masaru-masaru-3889:20180228130627j:plain

イメージイラスト

スポンサーリンク

 

◆糖が血中に多いと、どうなるのか

ではなぜ血中に糖が多いといけないのでしょうか?インシュリンが足りない・効かないと当然糖が増えます。すると、あら不思議…血管の内側から「活性酸素」が大量に発生します。

 

活性酸素…これも良く耳にしますね。この活性酸素が悪さをするのです。簡単に言うと血管を破壊するんです!となると、酸素と栄養が上手く運ばれなくなるんです。

まず細い血管がやられる…となると、合併症になります。この流れが「糖尿病はこの病気自身より、合併症が怖い」なんてよく言われる所以なんですね。

 

考えてみると、血中に糖が多くても痛くもかゆくもないのですから…まぁこの痛くもかゆくも無い事が、予備軍や初期の人が、ついつい対策を遅らせる原因ですけど^^;

 

さて先ほどの説明通り、血糖値が高いと体中の血管で詰まる・壊れるが発生します。細い血管がやられた時に起こる「3大合併症」に少し触れておきましょう。詳しくは、またじっくり書きますね。

●糖尿病腎症

腎臓が機能しなくなる病気で、人工透析が必要になります。 人口透析は週に3回で各4時間…て、あ~これは辛いですね><仕事への影響もハンパないですし、もし災害などに巻き込まれて人工透析が出来ない環境に置かれたら…考えただけでも恐ろしいですね。

 

こうなってしまうと、腎臓を移植しない限り、透析は一生続けなければなりません。人工 透析を受けている人は現在30万人以上です。

●糖尿病網膜症

光を失う…と、当然生活の質は大きく下がります。この原因の1位が緑内障、2位が糖尿病網膜症です。目の毛細血管が破壊され、栄養と酸素が届かなくなります。なかなか事前に自覚症状はなく、ある日突然目の前が真っ暗になる事が多いそうです。

●糖尿病神経障害

神経細胞に血液が届かなくなると、全身の神経に障害が起きます。 発汗異常・立ちくらみ・便通異常・男性の場合はED…怖いのは、ちょっとした傷や水虫により足が腐り、足が切断しないといけない事があります。

※お時間があれば、その発症率についての記事ですのでお読みください↓ 

www.xn--u8j9cuc3a1045az8akz4jtu1c6ej.com

さて今まで説明させて頂いた合併症は、細い血管系なんですが当然そこそこ太い血管も無事ではすみません。そうなると、心筋梗塞脳梗塞などの恐れも出て来ます。

とにかく「糖尿病」は始めの方は痛くも痒くもないですが、ものすごく怖い病気です。今回の記事で、それが理解して頂ければ書いたかいがあったと言うものです。

 

by Oshobu~

スポンサーリンク